痩身・ダイエット|水谷皮フ科クリニック 清澄白河院|江東区の皮膚科・美容皮膚科・形成外科・美容外科

TEL,03-5245-4112
東京都江東区白河1-6-2 清澄白河メディカルブリッジ5,6階
  • blog
  • WEB予約
WEB予約 インスタグラム ライン youtube
オンラインショップ
  ヘッダー画像

痩身・ダイエット

痩身・ダイエット|水谷皮フ科クリニック 清澄白河院|江東区の皮膚科・美容皮膚科・形成外科・美容外科

痩身・ダイエット

痩身・ダイエットのお悩み

痩身・ダイエット

痩せたいのになかなかうまくいかない方

  • 「自分に合った施術が分からない」
  • 「ダイエット期間や費用など目安が知りたい」
  • 「巷には痩身メニューがたくさんありすぎて選べない」

など、ダイエットの第一歩を踏む出す前の疑問や不安にお答えします。

当院のダイエット治療

①内服治療

当院では3種類の内服薬

治療までの流れ

  1. 医師による問診・カウンセリング
  2. 血液検査(肝機能・腎機能・血糖値など):リベルサス、フォシーガをご希望の方は必須(採血代4,400円(税込))

リベルサスとは

リベルサスとは、GLP-1受容体作動薬の一種です。
「セマグルチド」という成分が含まれ、2020年6月に国内医薬品の販売承認を取得している安全な内服薬です。

治療期間・内服方法
1日1回、決まった時間に服用してください

  • コップ半分の水で服用する
  • 薬剤を割ったり、噛んだりしない
  • 服用後30分程度は飲食しない
  • 飲み忘れたら翌日から再開する

胃の中に飲食物がある場合、GLP-1の吸収率が下がるため注意しましょう。
3~6ヶ月を推奨しています。1日1回、決まった時間に服用してください。
最初の診察時に、採血検査をさせていただくため、安心して内服していただけます。

効果
  • 血糖値の上昇を抑える
  • 体重減少
  • 間食量の減少
  • ヘルシー嗜好になる
効果が現れるか心配な方
リベルサスで効果が現れず痩せない場合は、正しく服用できていない可能性があります。
服用前後の絶飲食を徹底して、成分を吸収しやすい状態にしておくことが大切です。
添付書類には30分程度との記載がありますが、余裕がある方は2時間ほどの時間を取ってみましょう。
副作用
副作用として吐き気、嘔吐、下痢などの消化器症状が出る方もいます。

フォシーガ(Forxiga)とは

フォシーガ錠は主に2型糖尿病、1型糖尿病、慢性心不全、慢性腎不全の治療に用いられるSGLT2阻害剤です。 腎臓に働きかけ、血中のブドウ糖(糖)を尿と一緒に体外へ排泄することで、血糖値を下げるほか、心臓や腎臓の負担を軽減し保護する効果もあります。

内服方法
1日1回内服。むくみのある方向き。
副作用
  • 尿量が増えることによる脱水
  • 膀胱炎・陰部カンジダ症(陰部の痒み)などの感染症
  • 低血糖
以下の方には処方できません
  • 18歳未満の方、妊娠中授乳中の方
  • 利尿剤・精神安定剤を内服中の方
  • 糖尿病の方(過去に指摘された方も含みます。未治療・治療中に関わらず処方できません。)

漢方薬 防風通聖散

お腹周りの皮下脂肪が多く、便秘がちな方、むくみやすい方、胃腸が強く筋肉質な方向き。
防風通聖散は便秘がちで腹部に皮下脂肪が多い、脂肪太りの方に適した漢方薬です。 18種類の生薬から構成され、代謝を上げて、脂肪の分解・燃焼を促進し、便秘を改善します。

副作用
腹痛、下痢、軟便、食欲不振 等 (まれに間質性肺炎等の重篤な合併症を起こすことがあります)

②注射治療 マンジャロ

【マンジャロとは】

GIPとGLP-1はともにインクレチンと呼ばれる消化管ホルモンです。
食物が小腸を通過する際に、L細胞からGLP-1が分泌されK細胞からGIPが分泌されます。

これらのホルモンには食事と連動しインスリン分泌を促進させる「インクレチン効果」があります。
GIP/ GLP-1受容体作動薬であるマンジャロは、GLP-1とGIPの両方を刺激し、そのインクレチン効果によって満腹感を高めて空腹感を低下させることにより、食欲を抑制し、体重や内臓脂肪・筋肉中の脂肪を減らす効果があります。

また、マンジャロは2型糖尿病治療薬として日本国内で製造販売承認を受けている有効性の高い薬剤です。
週に1回の注射で血糖値の改善効果があり、単独療法では低血糖を起こしにくい薬剤となっています。

治療までの流れ

  1. 医師による問診・カウンセリング
  2. 血液検査(肝機能・腎機能・血糖値など)必須(採血代4,400円(税込))

処方は検査結果をふまえて決定いたします。(初診時は採血検査のみ)

治療中は3か月に1回の採血(副作用の確認)を行います。

使用方法
週に1度注射します。忘れないように毎週同じ曜日に投与しましょう。
使用後は必ず容器に入れ当院へお持ちください。
用量
当院では2.5mg、5mgの取り扱いがございます。
保管方法
冷蔵庫で保管してください。冷蔵庫に保管できない場合は、室温(30℃以下)、21日間保管可能です。
主な副作用
  • 吐き気、嘔吐、下痢、便秘などの消化器症状
  • 他、めまい、味覚異常、頻脈、低血糖など

心配なことがあれば医師にご相談ください。
*ダイエット目的でのマンジャロの処方は保険適応外のため自費診療となります。
そのため重篤な副作用が起きた場合、医薬品副作用被害救済制度の対象外になります。

その他のおすすめ治療法

メソテラピー(脂肪溶解注射)

メソテラピー(脂肪溶解注射)は、脂肪の代謝や循環を促す薬剤を皮内または皮下に、細い針で少量の薬剤を注入します。皮下脂肪・セルライトの改善、部分痩せにおすすめです。